2007年10月の鑑賞日記


◆ 2007年10月20日(土) 矢野真紀:BIRTH [CD]
◆ 2007年10月11日(木) シューベルト:交響曲第8番《未完成》 [CD]
◆ 2007年10月01日(月) 矢野真紀:やのまき [CD]

バック

◆ 2007年10月20日(土) 矢野真紀:BIRTH [CD]

[アーチスト]
 矢野真紀

[アルバム名]
 BIRTH

[曲目]

 01. パパ
   作詞:寺岡呼人 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人
 02. COLOR
   作詞:寺岡呼人 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人
 03. 返信
   作詞:岩里祐穂・寺岡呼人 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人
 04. アイサレ
   作詞:岩里祐穂 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人
 05. Good Time
   作詞:仲井戸麗市 作曲:仲井戸麗市 編曲:寺岡呼人
 06. 窓
   作詞:さだまさし 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人

☆ひとこと感想☆
 先日の「鑑賞日記」にも書いたフジテレビの「MUSIC FAIR21」でさだまさしさんと 共演していた曲は、このアルバムの「06. 窓」だった。その時の共演では、このアルバム 同様、バイオリンでさださんが参加していた。この曲は有線を中心にヒットし、シングル カットされCDも売れた。1ヶ月ほど前のことだ。
 このアルバムは、寺岡呼人さん(元 JUN SKY WALKER(S))の作った曲を中心に構成され ていて、全体に流れる雰囲気は、一昔前のポップス系のミドルバラードと言ったところか。 僕らくらいの世代にとってはたまらないジャンルの一つである。矢野真紀さんの声質からは、 ただ朗々と歌い上げる曲よりも、少し斜に構えたソウルっぽい雰囲気の曲の方が合って いると思うので、「05. Good Time」が一番しっくり来た。
 「06. 窓」は、作曲は寺岡さんなのにもかかわらず、作詞がさださんだからなのか、 明らかにさださんの楽曲に聴こえて来てしまう。それだけ詞が影響を与えているのか、 それとも、寺岡さんのさださんへのリスペクトから生まれたものなのか。「窓」と聞いて、 僕らくらいの世代が真っ先に思い出すのが松山千春さんの「窓」。松山さんの「窓」は、 入院している人の目線からの曲であるのに対して、さださん(作詞)の「窓」は、 付き添っている人の目線で書いている。同時代に人気を二分した二人だけに、 さださんが松山さんを意識していないということはないと思う。その二人の目線の違いが、 時代の流れとも重なって興味深い。

(2007.10.20 記)

↑ページの先頭へ

◆ 2007年10月11日(木) シューベルト:交響曲第8番《未完成》 [CD]

[アーチスト]
 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
 指揮:レナード・バーンスタイン

 録音:1987年10月10日(01.−02.)、10月16日(03.−06)
     アムステルダム、コンセルトヘボウにおけるライヴレコーディング

[アルバム名]
 シューベルト:交響曲《未完成》《ザ・グレート》
 バーンスタイン/コンセルトヘボウ管

[曲目]

 フランツ・シューベルト Franz Schubert (1797-1828)

 交響曲 第8番 ロ短調 D.759《未完成》
 Symphony No.8 in B minor, D.759 "Unfinished"
 01. 第1楽章:Allegro moderato
 02. 第2楽章:Andante con moto

 交響曲 第9番 ハ長調 D.944《ザ・グレート》
 Symphony No.9 in C major, D.944 "The Great"
 03. 第1楽章:Andante - Allegro ma non troppo
 04. 第2楽章:Andante con moto
 05. 第3楽章:Scherzo (Allegro vivace)
 06. 第4楽章:Finale (Allegro vivace)

☆ひとこと感想☆
 「音の影」(著:岩城宏之)[文春文庫]シューベルトの項があり、 《未完成》について色々と書いてあったため、久しぶりに聴いてみたくなり買ってみた。 この項のタイトルは、【「31年の生涯」に「882の楽曲」】であり、確かに モーツァルトと同程度に、いや、シューベルトの場合認識されている最初の作品が17歳 のときのオペラということだから、モーツァルトの「35歳の生涯」で「624の楽曲」 よりも凄いペースで曲を書いたとも言える。やはりこの作曲家は天才だ。
 色々な指揮者/オーケストラによる交響曲の演奏を聴き比べるほどコア ではないので、このCDが本当に名演なのかどうかはわからない。比較的新しい録音で 《ザ・グレート》も収録されていてライヴ録音という条件(安ければなお良し) でCDを漁ったところ、この晩年のバーンスタイン指揮のCDに行き着いた。
 《未完成》は、実はじっくりと聴いたことがなかったことが判明した。演奏機会 が多い曲なので、N響アワーなどで断片的には何度も聴いてはいるのだが、 腰を落ち着けてじっくり聴いたのは今回が初めてだったのだ。前述の本で岩城さんが、 「世界で最も美しい」と評しているように、確かに出て来る旋律はどれも美しいし、 オーケストレーションも見事である。しかし、なぜか僕はこの曲には入り込めない。 これだけの名曲なのに、不思議なものだ。
 一方で《ザ・グレート》は、高校時代に、市内の図書館で借りて来たレコード(!) を録音したテープを気に入って何度も聴いていた記憶がある。まず、元ホルン吹きとしては、 出だしのホルンの美しいソロでガツンとやられたら、あとはシューベルトさんの思いのままである。 この曲はしばしば良くない意味で「長大すぎる」と言われるそうであるが、僕はこの曲を 長く感じたことがない。これもまた不思議なものだ。特にこのCDの第4楽章の ダンサブルなノリノリの演奏は、バーンスタインの真骨頂といった感じで、聴いていて 大いに燃えた。

(2007.10.11 記)

↑ページの先頭へ

◆ 2007年10月01日(月) 矢野真紀:やのまき [CD]

[アーチスト]
 矢野真紀

[アルバム名]
 やのまき

[曲目]

 01. 大きな翼
   作詞/作曲:矢野真紀 編曲:亀田誠治
 02. 夢を見ていた金魚
   作詞/作曲:矢野真紀 編曲:亀田誠治
 03. オアシス
   作詞/作曲:矢野真紀 編曲:亀田誠治
 04. いつか僕が還る場所
   作詞:矢野真紀・寺岡呼人 作曲:藤井譲二 編曲:寺岡呼人・藤井譲二
 05. さよなら色はブルー
   作詞:矢野真紀・寺岡呼人 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人・藤井譲二
 06. ボクの空
   作詞:矢野真紀 作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人・藤井譲二
 07. 夜曲
   作詞/作曲:寺岡呼人 編曲:寺岡呼人・藤井譲二
 08. このまま・・・
   作詞/作曲:矢野真紀 編曲:中村修司・矢野真紀

☆ひとこと感想☆
 フジテレビの「MUSIC FAIR21」で、さだまさしさんらと共演していたのを見て、 その独特の歌が気に入り、“矢野真紀ビギナー”にお届けする初のおためし企画アルバム!! と銘打っていたので、素直に買ってみた。サウンドは、上質のソウルフル・ポップスと いう印象。このアルバムで多く作曲・編曲を行っているのが寺岡呼人 (元 JUN SKY WALKER(S) のベーシスト)というのも大いに寄与しているのだと思う。 でもどちらかと言うと、シンプルでちょっぴり退廃的な自作の曲のテイストの方が、 ビギナーにもかかわらずより矢野真紀さんらしい曲と思えるのだった。
 「07. 夜曲」は、いかにもな展開の切な系の音楽なのであるが、僕は こういう曲にめっぽう弱い。近々転勤のために遠地へと行ってしまう歌の仲間の ことを想いながら聴いていたら、涙が止まらなくなった。

(2007.10.1 記)

↑ページの先頭へ

猫と鼠ライン

バック