2013年06月の鑑賞日記


◆ 2013年06月02日(日) 女声合唱団 湘南はまゆう 第13回コンサート [LIVE]

バック

◆ 2013年06月02日(日) 女声合唱団 湘南はまゆう 第13回コンサート [LIVE]

[日時]
 2013年6月1日(土) 開場14:30/開演15:00

[会場]
 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール

[出演]
 演奏:女声合唱団 湘南はまゆう
 指揮:松村 努
 ピアノ:織田 祥代

[プログラム]

 南海譜 女声合唱とピアノのための ……… 谷川雁 詞/新実徳英 作・編曲
  海
  鳥舟
  ぶどう摘み
  なまずのふろや
  いでそよ人を
  砂よ
  しらかば
  南海譜

 【2011年委嘱作品】
 女声合唱とピアノのための おかる勘平 ……… 北原白秋 作詩/信長貴富 作曲


〜 休憩 〜


 東北の民謡・わらべうた
  おぼこ祝い唄 青森県民謡 ……… 間宮芳生 作曲
  田の草取り唄 秋田県民謡 ……… 間宮芳生 作曲
  会津磐梯山 福島県民謡 ……… 松下耕 作曲
  東北民謡による狂詩曲 ……… 土田豊貴 作曲【委嘱作品】
   LASSAN:Andante Maestoso
   FRISKA;Allegro Vivace
  長持唄 宮城県民謡 ……… 荻久保和明 編曲
  ほたるこい 秋田地方わらべうた ……… 小倉朗 作曲
  どじょっこふなっこ 秋田地方わらべうた ……… 岡本敏明 作曲
  南部の歌による ふるさと幻想曲 青森県南部地方・岩手県民謡 ……… 小倉尚継 作曲編曲
  斎太郎節 宮城県民謡 ……… 荻久保和明 編曲
  あいや節幻想曲 津軽民謡 ……… 小倉尚継 作詞作曲

 アンコール
  花は咲く ……… 岩井俊二 作詞/菅野よう子 作曲
  With You Smile ……… 水本誠、水本英美 作詞/水本誠 作曲/富澤裕 編曲


☆ひとこと感想☆
 【L】でご一緒している歌の仲間の所属する合唱団の演奏会を聴きに、茅ヶ崎に行って来た。 少し早く到着してしまったので、会場の道を挟んで隣の中央公園を散策。久しぶりに感じる 木陰の心地よい涼しさと土の匂いを感じて生き返った気がした。やはりたまにはこういうところ に来ないとダメだ。開場10分前に会場に着いたのだが、既に長蛇の列。地元のみに止まらない この合唱団の人気を肌で感じた。着席したのは2階席。1階と2階の高さの差がかなりあり、 とても天井の高いホールで、この空間で音楽が奏でられるのが楽しみだ。
 第1ステージは、新実さんのお馴染みの作品「南海譜」。元々この合唱団の実力は コンクールなどで知っていたのであるが、柔らかくて正確なハーモニーが心地よい。あまりの 心地よさに途中記憶を失った箇所もあったが、大好きな終曲にはなぜか懐かしさを感じた。
 第2ステージは、2011年の委嘱作品の「おかる勘平」という曲で、指揮者によるこの曲の詩の 解説が効率良く(しかし相当の時間を要する)なされた。コンクールの場でこの作品を聴いて いるはずなのであるが、あまり印象に残っていなかった。今回この作品を聴き、 曲の成り立ちを知る知らないではこうも感じるものが違うのかと思うくらい面白い曲だった。
 第3ステージは、東北地方の民謡・わらべうたを中心とした被災地に想いを馳せたステージ。 途中ピアノ独奏の委嘱作品を挟み、後半は振りも付けた演出も入り、聴くだけではなく、 観る楽しみも加わった。皆さん慣れっこなのかもしれないが、あれだけの動きを揃えるのは、 それなりに大変だったことだろう。
 アンコールでは、会場の皆さんと「花は咲く」を歌った。あの音域の広い難曲を難なく 歌っている会場の皆さんは、タダ者ではなかったに違いない。アンコール2曲目の爽やかな曲は、 曲名不明。知り得たら加筆しよう。(加筆済)
 演奏会を聴いて思ったのは、とても懐が広く、あたたかな合唱団だということだ。 コンクールでの緊張感のある演奏しか聴いたことがなかったが、こういう地元密着の演奏会 では別の顔を見た感じることが出来た。だからと言って手を抜いているというわけではなく、 団員の皆さん1人1人が、表現することと、聴いて観てもらうことを本当に楽しんでいるというのが、 遠い2階席にまで伝わって来た。こういった姿勢は見習わなければならないと思った。

(2013.6.2 記)

↑ページの先頭へ

猫と鼠ライン

バック