2013年01月のえっせい


◆ 2013年01月14日(月) 花は 花は 花は咲く

バック

◆ 2013年01月14日(月) 花は 花は 花は咲く

 花は 花は 花は咲く
 いつか生まれる君に
 花は 花は 花は咲く
 わたしは何を残しただろう

 花は咲く
 作詞:岩井俊二 作曲:菅野よう子

 年末の紅白歌合戦において、東北地方出身の有名人の間でのバトン形式の歌でも話題に なった復興支援ソング「花は咲く」。僕たちも混声四部合唱版を2月の合唱祭に向けて 練習を行っているところだ。僕自身は、東北の地酒を飲んだり(半分は飲む口実)、いくばくかの 寄付をしたくらいで、震災で被害を受けた現地に一度も足を運んでいない臆病者の 怠け者である。NHK出版の楽譜には以下のようなことが書いてある。

この楽譜の著作権料、また売上の一部は、作詞・作曲者、“花は咲くプロジェクト”参加 の皆さまの厚意により、義援金としてNHK厚生文化事業団を通じて被災地に届けられます。

一冊750円(本体714円+税)の楽譜を団員分買ったので、またここでも多少なりとも 支援出来たのではないかと自己満足に浸っているわけであるが・・・。

 「花は咲く」ということで、遅ればせながら、昨年自宅のベランダで育てた朝顔 の成長の結果をまとめてみた。全部で10株の朝顔は、このマンションに引っ越して来た年 に種を購入した一代目からだから去年が四代目にあたる。朝の水やりは家人に任せきりで あるが、去年は毎日開花している花の数を数えてみた。その結果、延べで307輪の朝顔が 咲いてくれたことがわかったのだ。100輪くらいかなぁと思っていたので、予想をはるかに 上回る花の数だった。

朝顔の花の数の推移
朝顔の花の数の推移(2012年8月22日〜11月14日)

上のグラフを見てわかるように、9月の上旬に一度花の数が激減しているが、この時期は 残暑が厳しかったように記憶しているので、夏バテだったのか?それに対し、10月2日に もう一度盛り返してシーズン最大の数に達しているのは原因がわからない。次の代を残す ためにそれぞれの株が話し合って、一気に咲かせたりしたのだろうか?

開花日の2輪の花 最も咲いた日の13輪の花
開花日の2輪の花
(2012年8月22日撮影)
最も咲いた日の13輪の花
(2012年10月2日撮影)

 来年もまたカウントするかどうかわからないが、収穫した種を蒔いて同じように水を与え続ければ、 来年も更に次の年も次の代が咲き続けてくれるのだろう。月並みであるが、植物の健気さと 力強さを感ぜざるを得ない。今年もまた梅を見て、桜を見て、朝顔を見て、他にも沢山の 花を見て(花の名前は詳しくないのでよくわからない)、僕自身も歳を重ねて行くのだ。 いつの頃からか、「自分はあと何回桜を見ることが出来るのだろうか?」と桜を見ると 考えるようになった。この世に生まれた時点で、人生のカウントダウンは始まっているの だから、いつカウント0になっても悔いのないように、今年も無理せず楽しくがんばって 行こうと思う。

#結局変な年頭所感になってしまった。

(2013.1.13,14 記)

↑ページの先頭へ

猫と鼠ライン

バック