2017年07月のえっせい


◆ 2017年07月09日(日) 桃缶、高尾山を行く 再び

バック

◆ 2017年07月09日(日) 桃缶、高尾山を行く 再び

 先日の6月18日に高尾山に登った。元々春頃に「高尾のうかい亭に食べに行きたいね」 の日帰り登山同好会『つるつるの会』での一言から始まった。調べてみると、この集まり としては2011年の「弘法山公園・吾妻山」ハイキング以来で、意外に久しぶりの山歩きだった。 実際、うかい亭で食べる話はなくなってしまったが、せっかくなので高尾山には上ることに なった。

 僕自身、高尾山に登るのは2回目で、トラブル続きだった2014年の前回は今回と同じ時期、 鳥海山登山で初めて使う登山靴慣らしのために、登りは稲荷山コースを登った。今回は前回と違い、 下図の赤矢印で示すように、「6号路→(5号路)→4号路→1号路→エコーリフト」という コースで登り、また違う風景が面白かった。

「高尾山ポケットマップ」より
高尾山トレッキングコース


 梅雨時にもかかわらず、何とか天気は崩れることなく、京王線「高尾山口駅」に最後戻って 来たとたんに雨がパラつき始めるという、絶妙なタイミングで雨に濡れることは避けられた。 登山路も通常の時間よりも少しだけ早めの時間帯で移動していたため、人混みに巻き込まれることなく 最後まで過ごすことが出来た。

修行の地、琵琶滝 高尾山山頂! 桃缶、高尾山登頂 再び みやま橋(つり橋)遠景
修行の地、琵琶滝
9:19
  高尾山山頂!
10:31
  桃缶、高尾山登頂 再び
10:46
  みやま橋(つり橋)遠景
11:48
 

みやま橋を渡る前 〃(別アングル) 振り返った風景 あじさいとかたつむり
みやま橋を渡る前
11:53
  〃(別アングル)
11:53
  振り返った風景
11:53
  あじさいとかたつむり
11:48
 

仏舎利塔 ありがとうございます! 名物「天狗焼」 高尾599ミュージアム
仏舎利塔
12:13
  ありがとうございます!
12:20
  名物「天狗焼」
13:06
  高尾599ミュージアム
13:47

 新しく出来た「高尾599ミュージアム」でプロジェクションマッピングの高尾の自然の映像を見て、 これまた新しく出来た「京王高尾山温泉/極楽湯」で汗を流した。まだその時点で夕食には少し時間が 早かったので、とりあえずJR高尾駅に移動し、ビールが飲める店を小雨が降る中探した。 そしてたまたま入った店が「天狗飯店」というお店で、店構えは完全に蕎麦屋なのに、 メニューは中華料理中心で種類が豊富かつ味も素晴らしい。今回は食べなかったが、本格的な蕎麦も あるようだ。そんな不思議な雰囲気の店を後にして、早い時間に帰宅した。

(2017.7.9 記)

↑ページの先頭へ

猫と鼠ライン

バック