2018年01月のえっせい


◆ 2018年01月21日(日) 12月の3つの本番

バック

◆ 2018年01月21日(日) 12月の3つの本番

 昨年末の12月は、出演するコンサートが3つあった。本当は4つあったのだが、1つは完全に 日程がぶつかっていたため、不参加となってしまった。合唱人にとって、12月に忙しいのは 喜ぶべきことで、テンションを上げて行かなければならないのだが、反面、体調管理も重要だ。かつて風邪を ひいてしまい、ドタキャンした前科もあるため、仕事との折り合いを付けつつ、何とか乗り切ること だけを考えて過ごした。全体を通して喉の調子は完璧ではなかったけれども、大きな問題もなく乗り切れてほっとした。


○その1 【富士通川崎合唱団】

「ケアネットのクリスマスコンサート」の会場  【富】のイベントで、春のコンサートを含め、10回近く会社関連のデイケアセンター で行わせていただいているコンサート。数年前からは、会社の強化運動部である女子バスケットボール部 の「レッドウェーブ」が練習用に使用している併設する体育館を会場に使用させていただいている。 天井も高く、響きとしては申し分ない場所だ。(右写真参照)

 今回はロシア民謡の「トロイカ」で会場の皆さんにも手拍子と斉唱で参加していただき、大いに盛り上がった。 会場の場所柄、ご高齢の方が多いのだが、皆さんちゃんと付いて来られたのが、今後の企画の参考にもなった。 一緒に歌いましょうコーナーは前述の「トロイカ」、「赤鼻のトナカイ」、アンコールの「聖夜」で、 会場が一つになる感覚がとても心地良かった。

 このコンサートの後には【富】の大忘年会が催されたのであるが、後述の「その3」のコンサートの 最終練習があったため、泣く泣く【富】の仲間とは別れて次の練習場所に移動することになった。 後日大忘年会が大いに盛り上がったというのを聞き、参加出来なかったことが悔しかったが、仕方ない。 このことも含めて合唱人としてはありがたく受け入れるべきだろう。




ケアネットのクリスマスコンサート

   日時:2017年12月16日(土) 13:30〜
   出演:富士通川崎合唱団
   場所:ケアネット 川崎サービスセンター
   指揮:加藤雅子
   ピアノ:馬場ひとみ

Program

   1.Deck the Halls 〜ひいらぎかざろう〜

   2.あら野のはてに

   3.Ave Maria 【グレゴリオ聖歌】

   4.Ave Maria 【作曲:Jacques Arcadelt】

   5.トロイカ 《ご一緒に!》

   6.赤鼻のトナカイ 《ご一緒に!》

   7.We wish you a merry Christmas

   8.牧人ひつじを

   9.ジングルベル

   アンコール:聖夜




○その2 【カペラ・グレゴリアーナ】

 この時期、毎年「聖グレゴリオの家」の支援ためにコーロ・エスプレッシーヴォさんに 開催していただいているチェリティ・コンサートも、数え間違えていなければ今回が7回目になる。 ここ5年(5回)は、知る人ぞ知る響きの素晴らしい渋谷のさくらホールでの開催で、 とても良い環境で歌わせていただいている。

 ただ今回は、平日開催ということだったので、12月の怒涛の忙しさの中、何とか調整して 仕事を休んで参加することに一番苦労した。その代り、昼から会場を使用出来たため、例年の リハーサルはほぼ立ち位置を決めるだけというのではなく、じっくりと会場の響きを確かめる ことが出来たので、本番でも落ち着いて演奏することが出来た。



Coro Espressivo
クリスマス・チャリティ・コンサート
〜「聖グレゴリオの家」活動支援のために〜

   日時:2017年12月21日(木) 19:00開演(18:30開場)
   場所:渋谷区文化総合センター 大和田・さくらホール
   指揮:橋本周子
   演奏:カペラ・グレゴリアーナ

プログラム


   ◇オープニング ご挨拶◇   「コーロ・エスプレッシーヴォ」

   ◇第2ステージ:客演◇   聖グレゴリオの家「カペラ・グレゴリアーナ」聖歌隊

    ・グレゴリオ聖歌

     Missa in Feria Tertia in Feriis Adventus(待降節第4週後 火曜日のミサ)
     Introitus: Veni, et ostende(入祭唱:ケルビムの上に座す方)

     Missa in Nocte in Nativitate Domini(クリスマス真夜中のミサ)
     Alleluia: Dominus dixit ad me(アレルヤ唱:主はわたしに告げられた)

     Missa in Domenica infra Octavam Nativitatis(クリスマス8日間中のミサ 聖家族)
     Domini Sancte Familiae Jesu, Mariae et Joseph
     Graduale: Unam petii a Domino(昇階唱:ひとつのことを主に願い)

     Antiphona ad Magnificat in Nativitate Domini(クリスマスのマニフィカト アンティフォナ)
     Hodie Christus natus est(今日、キリストは生まれた)

    ・合唱

     T. L. de Victoria(1548-1611)(トマス・ルイス・デ・ビクトリア)
     Magnificat Primi Toni(マニフィカト第1旋法より)
      1. Magnificat anima mea Dominum(1. わたしの魂は主をあがめ)
      2. Et exsultavit spiritus meus(2. わたしの霊は神を喜びたたえ)
      3. Quia respexit humitatem ancillae suae(3. この主のはしためにも目を留め)

     H. M. Górecki(1933-2010)(ヘンリク・ミコワイ・グレツキ)
     Totus Tuus(すべてはあなたのもの)

  《休憩:15分》

   ◇第3ステージ:賛助出演◇   「東京スコラ・カントールム」

   ◇第4ステージ:賛助出演◇   「アンサンブル・アウラ」

   ◇合同演奏◇

    指揮/池田龍亮
    伴奏/大竹くみ

    いのち   作詞/作曲:古木涼子
    ハレルヤコーラス(Messiahから)   Georg Friedrich Händel

   ◇みんなで歌うクリスマスの歌◇

    きよしこの夜




○その3 【Laudesi Tokyo】

 2017年唯一の Laudesi Tokyo の自主公演。プログラム自体は、10月29日(日)の立教大学でのコンサート とほぼ同様ということもあり、こちらも落ち着いて本番を迎えることが出来た。 会場は一年少し前の2016年11月のコンサートと同じカトリック世田谷教会だったが、 祭壇に配置されている物の配置(よって歌う場所も変化)と床の状況(今回は絨毯が敷いてあった) が変わっていたことから、昨年の会場での経験は全く参考にならなかった。難しいものだ。

 10月の立教大学のときのプログラムから加わったのは、デュファイの曲(20. O proles Hispaniae/O sidus Hispaniae)で、 少人数のアンサンブルで演奏した。4声の曲ではあるが、音域の関係で、高い方から「女・女男・女男・男男」の7人で 演奏し、僕は上から2番目のパートで、今年から参加したアルトのMさんと同じ声域で歌った。デュファイ特有の リズムが中々体に入って来ず、練習(数回この曲のための特別練習もあった)では何度もMさんの足を引っ張って しまい、申し訳ないことをした。それでも最終的には、音域によってお互いの弱点を補い合えるくらいには アンサンブルが出来るようになれて、とても楽しかった。苦労した甲斐があったというものだ。



Quiero ver a Dios
私は神を観たい

   日時:2017年12月23日(土・祝) 午後3時開演(2時半開場)
   場所:カトリック世田谷教会
   監修・指揮:杉本ゆり
   演奏:Laudesi Tokyo

プログラム


   第一部 Videbo Deum(私は神を観るだろう)

   01. Adoramus te Christe(15世紀、多声ラウダ)
   02. Media vita in morte sumus(グレゴリオ聖歌)
   03. Versa est in luctum(作曲:T.L. de Victoria)
   04. Parce mihi(古スペイン典礼より朗唱)
   05. Versa est in luctum(作曲:T.L. de Victoria)
   06. Chi vuol lo mondo(フィレンツェ・ラウダ)
   07. Dies irae(グレゴリオ聖歌)
   08. Lamentomi(ヤコポーネ・ダ・トーディのラウダ)
   09. Veante(16世紀、作者不詳ビリャンシーコ)

   第二部 Dominus Jesus Christe(主、イエス・キリスト)

   10. Ales dies(Prudentius(348-410?)、イムヌス)
   11. Gustate et videte(モザラベ聖歌)
   12. O salutaris hostia(作曲:Pierre de La Rue)
   13. Jesu dulcis amor meus(シトー会聖歌)
   14. Alta Trinita beata(コルトナ・ラウダ〜フィレンツェ・ラウダ〜合唱)
   15. Alleluya,alleluya(フィレンツェ・ラウダ)

  〜休憩〜

   第三部 Fidelis servum(忠実な僕)

   16. Sequentia - Ave virgo singlaris
   17. O Maria(バスク聖歌)
   18. O Maria d'omeria(コルトナ・ラウダ8番)
   19. Magdalena degna da laudare(コルトナ・ラウダ)
   20. O proles Hispaniae/O sidus Hispaniae(作曲:G.Dufay)
   21. Sia laudato San Francesco(コルトナ・ラウダ37番)

   第四部 Officium stellae(星の聖務)

   22. Vox clara ecce intonat(待降節のグレゴリオ聖歌)
   23. Des oge mais quer eu trobar pola Sennor onrrada(Cantiga 第1番)
   24. Magi videntes parvulum(グレゴリオ聖歌)
   25. Magi viderunt stellam(作曲:T.L. de Victoria)
   26. Nous sommes trois souverains princes(編曲:杉本ゆり)
   27. Maria durch ein' Dornwald ging(中世ドイツのキャロル 編曲:杉本ゆり)
   28. En Silos hoy es Bélen(ビリャンシーコ)

   アンコール:Veni, veni, Emmanuel 〜 久しく待ちにし








(2018.1.3,13,21 記)

↑ページの先頭へ

猫と鼠ライン

バック